てぃーだブログ › ママのつぶやき › 育児 › もうヤダよ

2010年09月03日

もうヤダよ

ふぅぶーん

チビが離乳食を食べません。。。

何を作っても駄目ですダウン

今まで好きだったものも受け付けてくれませんうわーん

マックのポテト。

沖縄そばのダシを薄めた物

人参

ふりかけごはん

マッシュルームスープ薄めた物

きゅうり

りんご

チーズ

パン



とにかく食べません。。。

食べたと思えば、また食べなくなりぐすん

テーブルに登り遊び始めます汗

これじゃいかんと思いネットでポチリましたアップ



もうヤダよ


もうヤダよ


3日で到着音符オレンジ

でもすぐに脱出成功びっくり!!汗

腰ベルトが付いていなかったせいですか!?

新しい椅子になってもご飯食べないうわーん

もう本当に困りますダウンダウン

みなさんはこんな時どうしていますか!?



そうそう


明日の全島エイサー延期になっちゃいましたねダウン

楽しみにしてたのに。。。

今週何回台風来るんだって感じ怒り


でも夕方から沖縄市はエイサーモード全開ですエイサー太鼓

色々なところで道ジュネーしてますアップアップ

さて。。。

今から見に行ってみようかなピカピカ





同じカテゴリー(育児)の記事
最近の出来事
最近の出来事(2011-09-27 19:17)

夏休み
夏休み(2011-07-22 19:58)

最近の出来事
最近の出来事(2011-06-23 09:59)

一歳半検診
一歳半検診(2011-06-01 19:27)

偏食
偏食(2011-05-24 19:38)

水疱瘡
水疱瘡(2011-04-27 16:01)


Posted by ☆you☆ at 20:42│Comments(7)育児
この記事へのコメント
離乳食食べないなんてどうしたんでしょうね!

おウドンとか、かなりやわらかく煮て細かくしてあげてみては・・・

麺類なら食べるかも・・・頑張って下さいね!
Posted by 凛ママ凛ママ at 2010年09月03日 23:49
これを脱出しちゃうのか。すごいな~
うちは多少は食べるけど量は少ない。
途中で脱出して遊びに行っちゃうのは同じ。
ベビーサークル入れて檻の外から食べさせてます。
動物園でエサあげてるみたい・・・

食べさせることをちょっとお休みして
目の前でおいしそーに食べてみるかな。
すると奪い取りに来ないかしら。
母乳なりミルクなり、他で栄養とれてたら
まあいっか~になるときがあります。

バナナ、肉じゃがのじゃがいも、野菜ジュース
高級?ベビーフード色々試しています。
Posted by うららん at 2010年09月04日 00:05
作っても食べなかったら
せっかく作ったのにーってなりますよね。
私の息子もいま10ヶ月でご飯中すぐ脱走します。
なるべく追いかけずに私の所に来たら食べさせています。
息子は味つけない方が食べます。BFは食べません。
私はおかゆに、ゆがいたものをプラスしてあげることが多いです。
全島私も行きます☆来週楽しみです♪
Posted by konokono at 2010年09月04日 00:36
凛ママサン

コメありがとうです♪
うどんですか!!やってみます♪
子供は麺類好きですもんね♡
Posted by ☆you☆☆you☆ at 2010年09月04日 00:39
うららんサン

コメありがとうです♪
お互い大変ですね。。。
私もがんばります。。。
少しくじけそうになったけど、色々な物を少しずつ食べさせて見ようと思います♪
Posted by ☆you☆☆you☆ at 2010年09月04日 00:44
konoサン

コメありがとうです♪
同じ10ヵ月ですね♪ってかうちは3日で10ヵ月になったばかりですけど(汗)
味付け無しなんてうらやましい♪BFも大好きだったのに。。。
うちのチビは、味付け無しは受け付けません。。。たぶん。。。
少しずつ頑張ってみようと思います。。。
Posted by ☆you☆☆you☆ at 2010年09月04日 00:49
初めまして。たぶん動きが活発な時期なのとママが食べさせようという気持ちがわかり逆にお母さんの反応を楽しんでいるのもあるかも。

また、食べたくないって事はお腹がすいていないか、体調が悪いかという原因もあるかも。後マックのポテトは味が濃いのでもしかしたら味の濃さになれているのはありませんか?

子どもが食べないのは不安ですよね。少し様子をみながらたくさんたべれるといいですね。
Posted by クローバ at 2010年09月04日 19:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。